Skip to main content Skip to footer

Careers

ネットワークからクラウドへの転身(クラウド戦略コンサルタント)

2022/04/18

こんにちは。

アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部 インテリジェントクラウド アンド インフラストラクチャー グループ(ICI) 所属のYutaです。

 2018年に経験者採用で入社し、製造業・エネルギー業・官公庁など幅広いお客様に対して、クラウドを切り口に、戦略の策定や組織全体への展開推進から開発や実装まで幅広くご支援させていただきました。

現在は電力業界のお客様のクラウドCoE(センターオブエクセレンス)と共に、パブリッククラウドを活用してビジネス価値向上につなげるための組織・役割の変革や、それを実現するための人材育成計画の立案、仕組みの標準化・自動化、新たな開発スタイルの導入などを進めています。

ネットワークからクラウドへの転身(クラウド戦略コンサルタント)
ネットワークからクラウドへの転身(クラウド戦略コンサルタント)

転職のきっかけ

前職は大手通信インフラ企業へ新卒で入社し約10年間、ネットワークエンジニアのみならず、投資計画を立てたり新規サービス開発を行ったりと様々な経験をすることができました。

一方で、次の10年間を同じ企業で勤めることを考えたとき、他企業で活躍する姿がまったくイメージできませんでした。このままだと自分の人生における選択肢が限定されてしまう(1つの企業に依存してしまう)なと考えていました。

せっかく転職するならハードル高そうなコンサルにチャレンジしてみよう、前職の後半でその成長の勢いやカルチャーを知り、好きになっていたパブリッククラウドを扱う職だといいな。という割と軽い気持ちで転職支援サイトに登録しました。

アクセンチュアにゆかりのある知人がいたので働くイメージがしやすかったこともあり、アクセンチュアのクラウド戦略コンサルタントに目をつけ、えいやっ!と勢いで飛び込みました。どのくらい勢いだったのかというと、面接はアクセンチュアしか受けておらず即転職を決めてしまいました。入社面接でそのことを伝えたら、うそーと驚かれたほどです(笑)。

新しいチャレンジに伴うストレッチと組織のサポート

勢いで入ることを決めたものの、前職ではネットワークを軸としてパブリッククラウドを利用していたため、低レイヤの知識に偏っており、アクセンチュアのクラウド戦略コンサルタントとして、クラウド戦略、クラウドCoEの立上げや推進などをお客様に自信を持ってコンサルティングしていくためには大きくリスキルしなくてはという思いがありました。

入社した結果、もちろんリスキルは必要でしたし、それを実現するために自己研鑽の時間は確保しましたが、プロジェクトを進めるにあたってその時点で不足している知識領域については、社内のエキスパートへ相談でき、アクセンチュアのパートナー企業様との連携をする機会も多く、転職前に思っていたよりもすんなりと技術・知識のギャップを埋めていくことができました。

また、アクセンチュアではオンライントレーニングや、資格取得補助だけではなく、様々な有志の勉強会(もくもく会やハンズオン、チームでテーマを決めて深堀りした結果を発表などなど)やグローバルや国内の最新事例やアセットの共有、相談しやすい仕組みなどがあり、リスキルをフォローする環境が整っているなと感じています。

前職との違い

個人的にいいなと思う点を1つあげると、自分で考え・自分で決め・新しいチャレンジができるということです。これは、長期的なキャリアや、プロジェクトへの配属など様々なことに言えるかなと思っています。

いわゆる日系の大企業と呼ばれるような企業では、自分の要望は伝えつつも基本的に会社側が組織の配属や勤務先を決めることになるかと思います。

アクセンチュアでも、もちろん一定のルールはあるものの、自分の意思で異なるキャリアパスへのチャレンジが可能ですし、プロジェクトへの配属もプロジェクト側との面接を通じて期待値をすり合わせ、プロジェクトに参画したいか自分で決定することができます。

また、組織から必ず一人ひとりにPeople Leadという役割の先輩社員がつき、現在所属している組織の方向性を伝え、自分でキャリアを考えるサポートをする仕組みもあります。

自分で描いたキャリアパスに向け、プロジェクトを通じて自身を成長させていく、成長の中で目指す先が変わればこれにも柔軟に対応して、新たなキャリアパスを描くことができるのはとてもよい仕組みだと思っています。

終わりに

多くの企業でパブリッククラウドを利用することは当たり前になったと思う一方で、パブリッククラウドを使いこなせず狙った成果を得られていない企業は多く存在してるなと感じています。

そのため今は引き続きクラウド戦略コンサルタントとしてお客様に貢献できるように成長していきたいと思っていますが、将来まったく違う方向にチャレンジしたくなっても、アクセンチュアなら柔軟に受け止めてくれるだろうなと考えています。

みなさんも新しいことにチャレンジしたくなったら、アクセンチュアに飛び込んでいただければと思います。

ネットワークからクラウドへの転身(クラウド戦略コンサルタント)
ネットワークからクラウドへの転身(クラウド戦略コンサルタント)
  • キャリアブログの新着情報は、アクセンチュア公式LINEのタイムラインで配信中!お友だち登録をお願いします。
  • アクセンチュアへの転職にご興味をお持ちの方は、お気軽にキャリア登録してみてください。

Stay connected

募集ポジションを探す

スキルや興味に合ったポジションを探してみましょう。アクセンチュアでは、情熱、知的好奇心や創造力に富み、チームメンバーとともに課題を解決できる方を求めています。

募集ポジションを検索する

まずはキャリア登録

アクセンチュアでのキャリアにご関心をお持ちですか?ぜひ、キャリア登録をご活用ください。ご関心に合った募集ポジションの新着情報、選考会などの採用イベントのご案内をお送りいたします。

キャリア登録