Careers
アクセンチュアは福利厚生がいい会社?実際にいくつかのメニューを利用してみた
『外資企業の福利厚生は、日系企業と比べると微妙』というイメージをお持ちの方も多いと思います。今回、アクセンチュアで福利厚生を担当する社員が、一部のメニューを利用した体験談を紹介します。
2023/11/21
Careers
『外資企業の福利厚生は、日系企業と比べると微妙』というイメージをお持ちの方も多いと思います。今回、アクセンチュアで福利厚生を担当する社員が、一部のメニューを利用した体験談を紹介します。
2023/11/21
こんにちは。アクセンチュアの人事部で福利厚生を担当しているMomokaです。今回は担当者の私がアクセンチュアの福利厚生についてご紹介します。
実のところ、このブログを読んでいただいている方には「『外資企業=福利厚生は微妙?』というイメージをお持ちの方もいらっしゃるのでは…?」と感じており、実際に私がアクセンチュアから内定をもらったと母に報告をした時には「外資企業に入社するの!?福利厚生とかあまりないんじゃない?大丈夫なの!?」と言われてしまいました…。
また、福利厚生と聞くと、社会保険や、育児休業制度、団体保険、退職金などを想像される方も多いかと思いますが、アクセンチュアの福利厚生制度はそれらだけではありません!
例えば、アクセンチュア健康保険組合提供のカフェテリアプラン(ポイントを利用してスマートウォッチや健康食品等の購入が可能)や、従業員株式購入プラン(割引価格での株式購入)、確定拠出年金、ベビーシッター補助、法人会員及び契約施設の割引特典や健康サポ―トなど…様々な制度が目白押し!なんと100種類近い福利厚生制度が利用可能なんです!
基本的なもののみならず、プライベートで利用できる制度も豊富に用意されており、実際に担当者として従事する中でも、アクセンチュアの福利厚生は「むしろ手厚い!」と実感しています。
今回は、そんなアクセンチュアの数ある福利厚生の中の1つ、「会員制のサービス優遇/割引制度」について、実際どんな使い方ができるのか、1日のお出かけを通して検証してきましたので、ぜひその様子をご覧ください!
アクセンチュアの福利厚生の一つ「会員制のサービス優遇/割引制度」を使って、みなとみらいで一日遊び倒してみました。
ーレンタカーを借りてみなとみらいへ(レンタカー料金がお得に)
せっかくの休日なので、電車ではなく車でみなとみらいまで向かうことにしました。
制度を利用することで、レンタカーの代金がなんと20%ほど割引になりました。普段は電車を利用することが多いので、久しぶりのドライブは気持ち良いですね。
ー 映画鑑賞(映画チケットがお得に)
みなとみらいに着いたら早速気になっていた映画の鑑賞へ。事前に割引チケットを申し込んでいたので、映画チケットが500円割引に!安くなった分ジュースとポップコーンを買って映画を楽しむことができました。
ースポーツジム入会(月会費がお得に)
最近は在宅勤務が多く、運動不足が気になる今日この頃…。会社帰りにジムに通えるよう、スポーツジムに入会します。クーポンを提示して月会費が1,000円ほど割引になりました。施設によって適用される割引やサービスが異なりますので、ぜひご自宅の近くにあるスポーツジムにも該当するものがないかチェックしてみてくださいね。
ーレストランで食事(クーポン利用でお得に)
久しぶりの運動でお腹も空いてきたので、レストランで食事休憩をします。ここでも制度を確認し、10%オフクーポンを見つけたので早速利用します。お得にたくさん食べられて大満足でした!会員制のサービス優遇/割引制度では、ホテルのレストランから日常利用できるチェーン店までお得なクーポンが揃っているのでいつも助かっています。
ー スポーツ、ミュージカル、舞台鑑賞
次はスタジアムでの野球観戦へ。実は制度を利用してスポーツ観戦以外にもミュージカルや舞台のチケットが割引で手に入ったり、なかなかチケットが取りにくい舞台も会員枠での抽選に参加することができたりします。推し活にも役立っており大変有難い存在です。
ー 温泉サウナ系へ(入館料がお得に)
一日遊んで遊び疲れたので、温泉に入ってのんびりリフレッシュ。制度を利用すれば最近流行りのサウナやスパについても入館料等がお得になります。今回は岩盤浴付きのプランが1,200円割引になりました!横浜の素敵な夜景を見ながら温泉でおしゃべり…最高の時間です。
ー 宿泊(最安値補償・補助金)
今日は奮発してお泊りをします!宿泊に関しては、最安値補償のサービスもあり、提供されているメニューと比較し、他社のサイトで同一サービスが安価で紹介されている場合には、その差が補償されます。また、特定の施設では、補助金を利用しての宿泊も可能です。旅行の際にはぜひ福利厚生を利用して宿泊予約をしてみてくださいね。
まとめ
今日一日でいくつかのメニューを利用しましたが、なんと1日で4,000円ほどお得に過ごすことができました!会員制のサービス優遇/割引制度では、今回使用した割引サービスだけでなく、他にもたくさんの特典があります。例えば、TOEIC対策・Excel・PowerPointについて学べる講座がeラーニングで無料受講できます。キャリアアップを目指すにあたり、ぜひ積極的に利用していただきたい特典です。
アクセンチュアの福利厚生制度は、会社で長い間働き続けるにあたり必要となりうる様々な福利厚生ニーズに対し、社員個人のライフイベントに合わせて包括的に対応していくことを目指しています。また、社員本人だけでなく、家族までサポートすることを目的としているため、社員の家族も利用できる福利厚生制度も用意されています。
外資=福利厚生が微妙だと思われがちかもしれませんが、アクセンチュアでは100種類近い様々な制度を用意しておりますので、働き方の多様性を実現するための制度が充実しています。
「外資は…」というイメージに捕らわれず、ぜひ今後もアクセンチュアの福利厚生にご注目ください!